利用条件
誰でも利用できますか?
問い合わせ後にこちらから連絡し、お客様の実態が掴めないもしくは連絡がとれないときには、お断りすることがあります。
未成年の撮影はできるの?
法定代理人(両親)から申請があった場合にお受けします。また、その方には撮影の立ち会いをお願いします。
連絡方法は?
Abashiri Life CreatorのSNSのメッセージ及びメールアドレスになります。
SNSアカウントもメールアドレスを持っていない
その他の手段に対応していないため、その場合は撮影依頼をお受けできません。
撮影の詳細
撮影時間はどのくらい?
写真は通常の撮影なら1時間。作品撮りでも長くて2時間くらいになると思います。商品撮影や店舗撮影は規模により丸一日かかる場合があります。
平日撮影はできるの?
本業の進行状況により難しい場合が多いと思いますが、事前にご相談頂ければと思います。3ヶ月くらい前に申し込み頂ければ見通しが立ちやすくなります。
どこで撮影するの?
基本は網走〜北見、斜里までのエリアで承ります。スタジオは持っていないため、野外でのロケーションフォトとなります。それより遠方の撮影は以下にある質問を参照してください。商品撮影は自宅で簡易スタジオを作成して行います。
撮影にかかる交通費は?
申し訳ありません。お客様でご負担お願いしております。
出張撮影は可能?
状況によりけりですが、日程が合えば可能です。その場合は、より早めに問い合わせください。
どんなシュチュエーションでもお願いできる?
内容によりますので一度相談して頂けたらと思います。
撮影にかかる衣装や小道具について
ご自身でとなりますが、撮影に使いたい衣装や道具を用意しての撮影も可能です。ただし、撮影における衣装、小道具のの汚染や破損、破損、怪我については責任を追いかねます。もしかしたら、危ない撮影についてはお断りする可能性もあります。しかし、衣装や小道具あると映える写真が撮れます。
撮影にはどんなものがあると良いの?
虫除けスプレー、化粧道具、日焼け止め、ホッカイロ、水分補給用の飲み物など、シチュエーションに応じてあると良いと思います。
撮影技術
制作と修正
作品撮りって?
撮影技術を追求した本格的な撮影です。時間、天候指定は問わず、ストロボを使った日中シンクロや星空ポートレートから雨ポートレート、空撮、多重露光などを行います。凝った撮影をするのでお時間がかかる場合があります。
写真の撮影枚数は何枚まで?
撮れた分だけになります。経験上、20~30枚は保障します。
写真の加工って?
写真を撮って出しの状態から、人の肌を綺麗にしたり、景色を鮮やかにしたり、演出を加えることです。肌をキレイにする技術には定評があります。
写真の印刷はできる?
外注業者に依頼することで可能です。
どんな動画を作れるの?
シネマティックVlog、企業のPR動画やインタビュー動画も制作します。
動画の長さは何分?
シネマティックVlog、PR動画は2〜3分です。
使用する機材は?
カメラはSONYをメインに、dji社のドローン、アクションカメラをサブで使用します。
使用するソフトウェアは?
写真はCapture one、動画はDaVinci ResolveやFinal Cut proを使用しています。
制作にあたり、使って欲しい素材がある場合
素材はこちらが用意したもののみで制作します。
写真の加工や動画編集の修正は何回まで?
2回までは修正を承ります。それ以上の修正については、要相談となります。
納品
撮影時のデータ形式は?
写真は基本的にRAWで撮ります。納品時には容量が軽く互換性の高いjpegで納品いたします。
納品はどれくらいかかるの?
写真は2週間以内、動画は2ヶ月はください。
納品方法は?
ギガファイル便、クラウドストレージを介してお渡しします。
動画をDVDにしてほしい
オーサリングソフトを持っていないため、不可となります。
納品後の再納品はできる?
写真、動画は5年保存します。それ以降は所有している記憶媒体の容量に応じて削除していきます。
著作権その他
写真、動画の著作権
基本的には撮影者(カメラマン側)にあります。著作権自体は他人に譲渡が可能ですが、法律で著作者人格権は譲渡できないそうです。そのため、納品した制作物はお客様が自由に使用しても問題ないように、私は著作者人格権を行使いたしません。
制作物の使用について
もし、お客様から了承が得られれば、私のSNSおよび当ウェブサイトや発行するフォトブックなどで使用させて頂けたら、嬉しいです。
個人情報の管理について
撮影にあたり教えてもらう個人情報は私のクラウド上に保存しています。もし希望されれば案件終了後情報は削除いたします。その場合は、再納品の申し出があった場合に不可能となる可能性がありますので、ご了承ください。
利用規約とプライバシーポリシーの内容について
事前に利用規約とプライバシーポリシーをお送りします。
送った商品の送料はどうなる?
誠に恐れ入りますが、商品の発送および返送にかかる送料は、すべてお客様のご負担とさせていただいております。発送時は元払いにてお送りいただき、撮影後の返送時は着払いにてお客様のご指定先へお戻しいたします。